こんにちは! カーボ鯖江店です♪
免許を取得したばかりの方が車に装着する「初心者マーク」。皆さんも一度は目にしたことがあるかと思います。
しかしながら初心者ドライバーの中には「初心者マークは必ず貼らなければならないの?」「初心者マークは車のどこに貼ればいいの?」と疑問に思われる方も多いはず。
そこで今回は初心者マークの表示義務期間や正しい貼り付け位置を解説いたします。ぜひ最後までご覧くださいね♪
初心者マークとは
初心者マークとは運転免許を取得したばかりの初心者ドライバーが車に装着する標識のこと。正式名称を「初心運転者標識」といいその形状から若葉マークとも呼ばれています。
免許取得後1年間は初心者マークの掲示が道路交通法にて義務付けられており、違反すると違反点数1点と反則金4,000円の罰則が科せられます。自家用車はもちろんのこと知人の車やレンタカー、社用車であっても免許を取得してから1年未満の方が運転する場合は初心者マークを掲示する義務があるため注意が必要です。
また初心者マークをつけている車に対し周囲の運転者は配慮する義務があり、無理な幅寄せや割込みを行った場合は違反点数1点と反則金6,000円の罰則が科せられます。ただし危険防止のためやむを得ない場合はこの限りではありません。
初心者マークの貼り付け位置
初心者マークを貼る場所は地上0.4メートル以上1.2メートル以下の見やすい位置と定められており、また車体の前後にそれぞれ掲示する必要があります。規定の範囲内であれば左右どちらに貼っても問題はありません。
ただしフロントガラスの内側に初心者マークを貼り付けることは法令違反となるため注意が必要です。リアガラスへの貼り付けは禁止されていませんが、安全のため後方の視界を遮らない場所を選ぶとよいでしょう。
お車(軽自動車・普通車)をお探しならカーボへ
いかがでしたか?
カーボ鯖江店は福井県鯖江市にて軽自動車の未使用車や中古車を中心に展示・販売を行っております。福井県内で軽自動車の未使用車・中古車をお探しのお客様はぜひ一度、カーボまでご相談ください!
スタッフ一同お待ちしております♪
総額や在庫状況など、届け出済み未使用車が気になった方はぜひお気軽にカーボまでお問い合わせください。
カーボ開発店 0776-52-7515
カーボ鯖江店 0778-52-5600
YOUTUBEチャンネルにて配信中!
未使用車とは?
自動車の分類では「新車」「中古車」この2種類しかありません。
軽自動車メーカーが登録だけした走行距離が数十キロ以内・登録期間が
数ヵ月以内の中古車の事を「届出済未使用車」と呼んでいます。
ナンバー登録だけされた車で使用や運行に供されていない中古車です。試乗車とも違いカーボの届出済未使用車は、走行100キロ以内のものを指します。
店舗案内
■未使用車専門店カーボ 鯖江店
〒916-0057 福井県鯖江市有定町1-6-29
TEL 0778-52-5600 FAX 0778-52-5600
WEB https://www.cavo-kei.jp/index.php
カーセンサー カーボ 鯖江店(中古車一覧) | 中古車なら【カーセンサーnet】 (carsensor.net)
Instagram https://www.instagram.com/toshin525600/?hl=ja
Facebook 東信自動車 – ホーム | Facebook
■未使用車専門店カーボ 開発店
〒910-0841 福井県福井市開発町6-15
TEL 0776-52-7515 FAX 0776-52-7516
Web https://www.cavo-kei.jp/index.php
Instagram https://www.instagram.com/cavo_fukui/
Facebook https://www.facebook.com/株式会社カーボ-開発店-
youtube https://www.youtube.com/channel/UCxDgN3q4pMTGrsYSE4tvuKg/
#未使用車専門店 #未使用車 #届出済 #登録済 #新車 #ちょい乗り #中古車 #車好きな人と繋がりたい #車好き #福井 #鯖江 #越前市 #坂井市 #敦賀 #小浜 #南越前町 #TEL商談 #WEB商談 #来店しなくてもOK #福井 軽自動車 中古 #福井 中古車 #鯖江 中古車 #ミライース #アルト #マーチ #ekワゴン #デイズ #スイフト #ハスラー #パッソ #ワゴンR #ノート #ミニキャブバン #タント #ハスラー #キャンバス #ジムニー #タフト #ヤリス