こんにちは! カーボ鯖江店です♪
近年ではSUVに限らずセダンやワゴン、ミニバン、コンパクトカーなど多くの車種で4WDモデルが設定されているため、お車を購入する際2WDと4WDのどちらを選ぶか悩まれるお客様も多くいらっしゃいます。
そこで今回は2WDと4WDの違いや各駆動方式の特徴を解説!ぜひ皆様のお車選びの参考にしてみてくださいね♪
2WDと4WDの違いとは?
2WDと4WDはどちらも車の駆動方式を示す言葉。2WDは4つある車輪のうち前輪もしくは後輪のどちらか2輪が駆動する方式のことで、日本では「二輪駆動」とも呼ばれています。2WDには前輪のみが駆動する「前輪駆動」と後輪のみが駆動する「後輪駆動」の2種類が存在し、このうち前輪駆動は一般的な乗用車に、後輪駆動はスポーツカーや高級車を中心に採用されています。
一方4WDは4輪全てが駆動する方式のことで、日本では「四輪駆動」とも呼ばれます。4WDには常に4輪が駆動する「フルタイム4WD」と手動で2WDと4WDを切り替える「パートタイム4WD」、走行状況に応じて2WDと4WDが自動で切り替わる「オンデマンド4WD」の3種類が存在し、近年では多くの車種でオンデマンド4WDが採用されています。
2WDの特徴
2WDは部品点数が少なく構造も比較的シンプルなため、4WDよりも本体価格が安く設定されています。車両重量が軽い分燃費もよいため、雪の降らない地域にお住まいで街乗りがメインの方であれば経済性に優れた2WDをオススメいたします。
4WDの特徴
4WDは4つの車輪全てが駆動する分2WDよりも走破性に優れており、滑りやすい雪道や悪路でも安定した走行が可能。多少値が張るものの雪の降る地域にお住いの方やキャンプなどアウトドアを楽しまれる方であれば4WDを選択することをオススメいたします。
お車(軽自動車・普通車)をお探しならカーボへ
いかがでしたか?
カーボ鯖江店は福井県鯖江市にて軽自動車の未使用車や中古車を中心に展示・販売を行っております。4WD車も多数取り揃えておりますので、福井県内で軽自動車の未使用車・中古車をお探しのお客様はぜひ一度カーボまでご相談ください!
スタッフ一同お待ちしております♪
総額や在庫状況など、届け出済み未使用車が気になった方はぜひお気軽にカーボまでお問い合わせください。
カーボ開発店 0776-52-7515
カーボ鯖江店 0778-52-5600
YOUTUBEチャンネルにて配信中!
未使用車とは?
自動車の分類では「新車」「中古車」この2種類しかありません。
軽自動車メーカーが登録だけした走行距離が数十キロ以内・登録期間が
数ヵ月以内の中古車の事を「届出済未使用車」と呼んでいます。
ナンバー登録だけされた車で使用や運行に供されていない中古車です。試乗車とも違いカーボの届出済未使用車は、走行100キロ以内のものを指します。
店舗案内
■未使用車専門店カーボ 鯖江店
〒916-0057 福井県鯖江市有定町1-6-29
TEL 0778-52-5600 FAX 0778-52-5600
WEB https://www.cavo-kei.jp/index.php
カーセンサー カーボ 鯖江店(中古車一覧) | 中古車なら【カーセンサーnet】 (carsensor.net)
Instagram https://www.instagram.com/toshin525600/?hl=ja
Facebook 東信自動車 – ホーム | Facebook
■未使用車専門店カーボ 開発店
〒910-0841 福井県福井市開発町6-15
TEL 0776-52-7515 FAX 0776-52-7516
Web https://www.cavo-kei.jp/index.php
Instagram https://www.instagram.com/cavo_fukui/
Facebook https://www.facebook.com/株式会社カーボ-開発店-
youtube https://www.youtube.com/channel/UCxDgN3q4pMTGrsYSE4tvuKg/
#未使用車専門店 #未使用車 #届出済 #登録済 #新車 #ちょい乗り #中古車 #車好きな人と繋がりたい #車好き #福井 #鯖江 #越前市 #坂井市 #敦賀 #小浜 #南越前町 #TEL商談 #WEB商談 #来店しなくてもOK #福井 軽自動車 中古 #福井 中古車 #鯖江 中古車 #ミライース #アルト #マーチ #ekワゴン #デイズ #スイフト #ハスラー #パッソ #ワゴンR #ノート #ミニキャブバン #タント #ハスラー #キャンバス #ジムニー #タフト #ヤリス